2024年2月20日
ぬまつー

【沼津の駅弁③】鉄道の旅にはやっぱり駅弁! 市長のマネして車中ランチに桃中軒の弁当『富士山雪景色 三島清流うなぎめし 沼津まだい寿司』

どうも、のんべえです。

ぬまつーにもたびたびご登場いただいている賴重沼津市長
B23CCA79-3A7B-4093-982A-509AF2634EEA

X(エックス)のフォロワー数は8800人超を誇ります。市長のX
そんな市長が公務で出張されるとき、頻繁にポストされるのが道中飯


車内で駅弁だったり、ホームで駅そばだったり。
やっぱり駅といえば桃中軒ですよね〜。
そして駅弁の傍らには必ずぬまっちゃ

さすが市長!沼津愛にあふれたチョイスです。
あと、よく安田屋でおそば食べてるらしい(笑)。


さて昨日、私用で東京に行ってまいりました。
市長のマネして、道中飯は駅弁にしよう!
やって来ました沼津駅
IMG_7538

南口改札横の桃中軒売店
IMG_7551

いろんな駅弁があって目移りしちゃいます。
IMG_7545

今回は期間限定の富士山雪景色 三島清流うなぎめし 沼津まだい寿司をいただくことにしました。
IMG_7547

お店のおねえさんも「ホントに美味しいわよ、コレ」と激推し
楽しみだなあ。
三島駅に移動して、新幹線に乗り込みます。

新幹線が動き出したら、ランチタイム!
まずは市長のマネして写真撮影。
IMG_7558
市長は公務出張なのでお弁当のお供はぬまっちゃでしたが、私用の僕はもちろんビール (笑)。

さあ、富士山雪景色 三島清流うなぎめし 沼津まだい寿司のフタを開けます!
じゃーん。
IMG_7559
商品名のとおり、箱の中に富士山ができてる!

浜名湖産を「化粧水」と呼ばれる三島の軟水でシめたというウナギ。
IMG_7562

丁寧に昆布〆された内浦湾産のマダイ。富士山頂の雪のように真っ白です。
IMG_7563
以前レポートした沼津香まだい寿司と同様、昆布〆の鯛の下には刻んだワサビの茎と葉が隠れてます。

そしてお馴染み天城産のワサビ
IMG_7564

すりおろしてみたら、今日のは香りも辛さも抜群でした!
マダイはもちろん、ウナギと一緒に食べると絶品!
IMG_7565
小田原に着く前に完食。ビールをロング缶にしとけばよかった(笑)。
車中で食べたから、余計においしかった気がします。
ごちそうさまでした。

いやあ、このお弁当満足感高いです。
もともと限定販売で、好評につき期間を延長して提供しているそう。
1940円とお値段は少々はりますが、終売までにぜひ味わってみてください!

東京駅までは1時間弱の小旅行。
駅弁のある旅っていいですねえ。

桃中軒 沼津駅売店
静岡県沼津市大手町1丁目1-1(沼津駅南口改札ヨコ)
通常営業時間 10:00~13:30/14:30~17:30


【沼津の駅弁】シリーズ





 
※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

グルメ
沼津市

あなたにおすすめの記事

  • 【沼津の駅弁⑤】沿線の魅力を詰め込んだ寿司弁当!桃中軒『御殿場線90周年記念弁当』が発売中!

    【沼津の駅弁⑤】沿線の魅力を詰め込んだ寿司弁当!桃中軒『御殿場線90周年記念弁当』が発売中!

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【沼津の駅弁②】まだあった沼津のハイレベル寿司系駅弁。桃中軒の沼津香まだい寿司(ぬまつーグルメ)

    【沼津の駅弁②】まだあった沼津のハイレベル寿司系駅弁。桃中軒の沼津香まだい寿司(ぬまつーグルメ)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【沼津の駅弁④】土・日・祝日限定! ラブライバーでなくても大満足の駅弁。桃中軒『沼津のめぐみ!いろどり弁当』

    【沼津の駅弁④】土・日・祝日限定! ラブライバーでなくても大満足の駅弁。桃中軒『沼津のめぐみ!いろどり弁当』

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 静岡県東部が誇る老舗駅弁屋『桃中軒』で人気!3種類のアジ寿司を楽しめる「港あじ鮨」

    静岡県東部が誇る老舗駅弁屋『桃中軒』で人気!3種類のアジ寿司を楽しめる「港あじ鮨」

    SBSラジオ ヌンヌンヌーン!

    #グルメ
    #沼津市
    #三島市
    #御殿場市
  • お弁当もスマートの時代!?沼津のソウルフードをつくる桃中軒が「しずおか健康生活応援弁当」を発売!そして全国へ!!

    お弁当もスマートの時代!?沼津のソウルフードをつくる桃中軒が「しずおか健康生活応援弁当」を発売!そして全国へ!!

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【沼津の駅弁⑥】コーストFMを聞いてたら食べたくなっちゃった季節限定弁当「富士山、夏景色」

    【沼津の駅弁⑥】コーストFMを聞いてたら食べたくなっちゃった季節限定弁当「富士山、夏景色」

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 今年は「駅弁の日」制定30周年!旅の楽しみ、駅弁の魅力

    今年は「駅弁の日」制定30周年!旅の楽しみ、駅弁の魅力

    SBSラジオ IPPO

    #グルメ
  • 【ぬまつーグルメ】おなじみ桃中軒の駅そばは、どうやら●●の境目らしい。三島駅と富士駅にも行って確かめてきたよ

    【ぬまつーグルメ】おなじみ桃中軒の駅そばは、どうやら●●の境目らしい。三島駅と富士駅にも行って確かめてきたよ

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】三島駅でも買える。桃中軒の港あじ鮨を食べながら、新幹線で東京に向かいました。わさびの葉巻き鮨がシャキっとしてて、めっちゃうまい。

    【ぬまつーグルメ】三島駅でも買える。桃中軒の港あじ鮨を食べながら、新幹線で東京に向かいました。わさびの葉巻き鮨がシャキっとしてて、めっちゃうまい。

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 新幹線ホームの駅そば「桃中軒」で、食べようと思ったら、電車きちゃった。(三島市一番町)

    新幹線ホームの駅そば「桃中軒」で、食べようと思ったら、電車きちゃった。(三島市一番町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #三島市