2023年10月20日

【アートカゲヤマ画廊の夏池篤さん個展】水の流れが教えるもの

夏池さんの作品は、いつも驚きがある。今回は画廊内を水が一周。ちょろちょろと水音が響く会場は、おもちゃのアヒルが浮かぶたらいが出発点。ビニールパイプを流れる水は木片や石の穴を通り、人間の脳内や蛍光灯の周りをぐるぐる。ブラウン管テレビを貫通して、元のたらいへ。ペットボトル200個による地球儀も汚染水にまつわる作品。人間の生活が、洪水や干ばつといった水による異常気象と無関係ではないと気づかされる。(お)

静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。