2023年10月20日
静岡新聞教育文化部

【アートカゲヤマ画廊の夏池篤さん個展】水の流れが教えるもの

静岡新聞教育文化部が200字でお届けする「県内アートさんぽ」。今回は、 藤枝市のアートカゲヤマ画廊で22日まで開催中の、造形作家夏池篤さん(島田市)の個展「巡り行く水」。

夏池さんの作品は、いつも驚きがある。今回は画廊内を水が一周。ちょろちょろと水音が響く会場は、おもちゃのアヒルが浮かぶたらいが出発点。ビニールパイプを流れる水は木片や石の穴を通り、人間の脳内や蛍光灯の周りをぐるぐる。ブラウン管テレビを貫通して、元のたらいへ。ペットボトル200個による地球儀も汚染水にまつわる作品。人間の生活が、洪水や干ばつといった水による異常気象と無関係ではないと気づかされる。(お)
 

静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。

県内アートさんぽ
エンタメ
おでかけ
藤枝市

あなたにおすすめの記事

  • 【アートカゲヤマ画廊の鎌田和直さん個展】鉛筆で描く現実と虚構

    【アートカゲヤマ画廊の鎌田和直さん個展】鉛筆で描く現実と虚構

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #藤枝市
  • 【亀山画廊の須藤萌子さん個展】 小さな思いを石の形に

    【亀山画廊の須藤萌子さん個展】 小さな思いを石の形に

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【森谷明子さん個展】新春をことほぐ日本画

    【森谷明子さん個展】新春をことほぐ日本画

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
  • 【アートカゲヤマ画廊の「北村さゆり展2025」】 歴史小説を通じた「シズオカ人」のつながり

    【アートカゲヤマ画廊の「北村さゆり展2025」】 歴史小説を通じた「シズオカ人」のつながり

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #伊豆
    #静岡市
    #藤枝市
    #伊東市
  • 【樂土舎の松浦澄江さん個展】揺らぐ銀箔の線

    【樂土舎の松浦澄江さん個展】揺らぐ銀箔の線

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #袋井市
  • 【ひばりブックスの植田真さん個展】月のまなざしが

    【ひばりブックスの植田真さん個展】月のまなざしが

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【アートカゲヤマ画廊の第8回「K展」】 もともとは追悼展。故人のイニシャルに県内画家が集い、ユニークな定期展に発展/藤枝市

    【アートカゲヤマ画廊の第8回「K展」】 もともとは追悼展。故人のイニシャルに県内画家が集い、ユニークな定期展に発展/藤枝市

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #静岡市
    #静岡市清水区
    #島田市
    #焼津市
    #藤枝市
    #富士宮市
  • 【新聞切り絵作家マスダカルシさん個展】 犬猫目線の一言

    【新聞切り絵作家マスダカルシさん個展】 犬猫目線の一言

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #島田市
  • 【伊藤千史さんの個展「五百裸漢現る!」】巨匠との共通点

    【伊藤千史さんの個展「五百裸漢現る!」】巨匠との共通点

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【松坂屋静岡店の松井妙子さん個展】心を込めて、心を染める

    【松坂屋静岡店の松井妙子さん個展】心を込めて、心を染める

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市