2024年5月17日
静岡新聞教育文化部

【三木卓さん「お別れの会」】さまざまな世代が共にあった

静岡新聞教育文化部が200字でお届けする「県内アートさんぽ」。今回は、東京都千代田区の学士会館で5月16日に行われた、作家で詩人の三木卓さんの「お別れの会」。昨年11月18日に88歳で死去した三木さんを悼んで約150人が集まった。
祭壇の写真、在りし日の三木さんの笑顔がまぶしい。右も左も本。背後にも本、本、本。写真の前には自身の本も。H氏賞「東京午前三時」、伊藤整文学賞「K」、野間児童文芸賞「ぽたぽた」、芥川賞「鶸」収録の「砲撃のあとで」。幅広い創作活動は、この受賞作群からもうかがえる。さまざまな世代が三木さんと共にあった。芥川賞受賞記念の腕時計も置かれた。持ち主をなくした時計は、今なお時を刻む。三木さんの作品と同じように。(は)

静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。

県内アートさんぽ

あなたにおすすめの記事

  • 【三木卓さんとの思い出】担当編集者が今だから明かす交流秘話。静岡市出身の偉大な詩人・小説家は心優しかった!

    【三木卓さんとの思い出】担当編集者が今だから明かす交流秘話。静岡市出身の偉大な詩人・小説家は心優しかった!

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #エンタメ
    #県内アートさんぽ
    #静岡市
  • 【小谷野敦さん編「三木卓単行本未収録作品集ヌートリア」】 「老い」を描く。軽妙に

    【小谷野敦さん編「三木卓単行本未収録作品集ヌートリア」】 「老い」を描く。軽妙に

    論説委員しずおか文化談話室

    #暮らし
    #エンタメ
    #伊豆
    #静岡市
    #熱海市
    #浜松駅周辺
  • 【三木卓さん著「鎌倉日記Ⅳ 最終章 2019・5-2023・12」】 中国・満州の体験をパレスチナ・ガザ地区に重ねる

    【三木卓さん著「鎌倉日記Ⅳ 最終章 2019・5-2023・12」】 中国・満州の体験をパレスチナ・ガザ地区に重ねる

    論説委員しずおか文化談話室

    #暮らし
    #エンタメ
    #静岡市
  • 【「詩とファンタジー」第48号】  三木卓さんへの愛が詰まった1冊。静岡関係者が多数執筆

    【「詩とファンタジー」第48号】 三木卓さんへの愛が詰まった1冊。静岡関係者が多数執筆

    論説委員しずおか文化談話室

    #暮らし
    #エンタメ
    #本・書店
    #静岡市
    #掛川市
    #富士宮市
    #清水駅周辺
  • 【小野絵里華さんの詩集「エリカについて」】こんなやり方、あったんだ

    【小野絵里華さんの詩集「エリカについて」】こんなやり方、あったんだ

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
  • 【劇団四季ミュージカル『キャッツ』】この夏、静岡公演を観に行く方必見!長年愛される作品には「原作」があった!劇中歌にもさまざまな音楽的要素が。

    【劇団四季ミュージカル『キャッツ』】この夏、静岡公演を観に行く方必見!長年愛される作品には「原作」があった!劇中歌にもさまざまな音楽的要素が。

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #エンタメ
    #おでかけ
    #県内アートさんぽ
    #静岡市
  • 【富士山静岡交響楽団の宮澤敏夫専務理事「お別れの会」】  コントラバス奏者としての心得

    【富士山静岡交響楽団の宮澤敏夫専務理事「お別れの会」】 コントラバス奏者としての心得

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #暮らし
    #静岡市
    #清水駅周辺
  • 「時に大変厳しい経営者であった」カリスマの哲学や語録も…都内でスズキ・鈴木修さんのお別れの会 静岡県内関係者も参列

    「時に大変厳しい経営者であった」カリスマの哲学や語録も…都内でスズキ・鈴木修さんのお別れの会 静岡県内関係者も参列

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • スズキ、故・鈴木修相談役都内で「お別れ会」 献花台のほか初代アルトやジムニー、語録も展示=東京・ホテルニューオータニ

    スズキ、故・鈴木修相談役都内で「お別れ会」 献花台のほか初代アルトやジムニー、語録も展示=東京・ホテルニューオータニ

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 【宇佐見りんさんと山田詠美さんの対談】 小説家としての人間観察

    【宇佐見りんさんと山田詠美さんの対談】 小説家としての人間観察

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ