2025年1月28日
論説委員しずおか文化談話室

【城定秀夫監督「嗤う蟲」】 深川麻衣さんの引きつった笑顔が象徴するもの

静岡新聞論説委員がお届けするアートやカルチャーに関するコラム。今回は1月24日にシネマサンシャイン沼津(沼津市)、シネシティザート(静岡市葵区)で上映が始まった城定秀夫監督「嗤う蟲」を題材に。磐田市出身の深川麻衣さん、若葉竜也さんが主演。

イラストレーター長浜杏奈(深川さん)と脱サラして新規就農を志す上杉輝道(若葉さん)の夫婦は、都市部から遠く離れた山中の村で待望の田舎暮らしを始める。リモートで仕事を続ける杏奈。無農薬野菜の生産に取り組む輝道。広々とした古民家でスローライフを満喫する二人だったが、徐々に自治会長(田口トモロヲさん)ら村人たちの干渉がエスカレートしていって…。

閉ざされたムラ社会が内包する同調性が、徐々に狂気をはらんでいく。「ヴィレッジスリラー」という触れ込みにたがわぬ、見えない「鎖」の恐ろしさが存分に伝わる。

生まれたばかりの赤ん坊の大きさ、警察官の格闘の弱さなど、いくつかの突っ込みどころはある。だが映画的文脈がしっかりしていて、ご都合主義が幅をきかせていないので、それが全く気にならない。城定監督の手腕だろう。

狭いコミュニティーに放り込まれた登場人物が意にそぐわない行動を強いられていく、という筋書きは、横溝正史の一連の作品をはじめ、これまで繰り返し使われてきたモチーフ。「嗤う蟲」の独自性は、「田舎暮らしへのうっすらとした憧れ」や「過疎が進むムラの消滅可能性」を持ち込んだ点である。

異常な村人に同化していく夫と、そこに違和を感じる妻、という構図もなかなか「今」っぽい。深川さん演じる杏奈は、「早く赤ちゃんを」と臆面もなく口にする村人男女に、最初から引きつった笑顔で応えている。「まあまあ」「しょうがないじゃん」と、コミュニティーに溶け込むことを優先する夫輝道とは対照的だ。

夫婦のズレはどんどん広がり、意外な結末になだれ込む。伏線回収が見事。異常を「異常」と見抜く感度の高さ、行動する勇気については、結局のところ女性に軍配が上がるのか。男性の一人として、そんなことを考えた。

(は)

<DATA>※県内の上映館。1月27日時点
シネシティザート(静岡市葵区、1月24日~)
シネマサンシャイン沼津(沼津市、1月24日~) 

静岡新聞の論説委員が、静岡県に関係する文化芸術、ポップカルチャーをキュレーション。ショートレビュー、表現者へのインタビューを通じて、アートを巡る対話の糸口をつくります。

おでかけ
エンタメ
静岡市
磐田市
沼津市

あなたにおすすめの記事

  • ​【城定秀夫監督「悪い夏」】  一番常軌を逸しているのは誰だ

    ​【城定秀夫監督「悪い夏」】 一番常軌を逸しているのは誰だ

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #浜松市
    #静岡市
    #静岡市葵区
    #静岡市清水区
    #沼津市
    #浜松市中央区
  • 【関和亮監督「かくかくしかじか」】 永野芽郁さんが着用する「3ライン」に目を奪われる

    【関和亮監督「かくかくしかじか」】 永野芽郁さんが着用する「3ライン」に目を奪われる

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #浜松市
    #静岡市
    #磐田市
    #静岡市葵区
    #静岡市清水区
    #藤枝市
    #沼津市
    #三島市
    #富士宮市
    #清水町
    #浜松市中央区
    #浜松市浜名区
  • 【吉田恵輔監督「ミッシング」】石原さとみさんを刮目して見よ

    【吉田恵輔監督「ミッシング」】石原さとみさんを刮目して見よ

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
  • 【入江悠監督「室町無頼」】 長尾謙杜さんの棒術アクションが素晴らしい

    【入江悠監督「室町無頼」】 長尾謙杜さんの棒術アクションが素晴らしい

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #浜松市
    #静岡市
    #磐田市
    #藤枝市
    #沼津市
    #三島市
    #富士宮市
    #清水町
    #藤枝駅周辺
  • 【塚原あゆ子監督「ファーストキス 1ST KISS」】 45歳を巧みに演じる松村北斗さん

    【塚原あゆ子監督「ファーストキス 1ST KISS」】 45歳を巧みに演じる松村北斗さん

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #浜松市
    #静岡市
    #磐田市
    #富士宮市
    #清水町
    #浜松駅周辺
    #清水駅周辺
    #藤枝駅周辺
    #沼津駅周辺
  • 【佐藤嗣麻子監督「陰陽師0」】影を彫刻する

    【佐藤嗣麻子監督「陰陽師0」】影を彫刻する

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
  • 【白石和彌監督「碁盤斬り」】草彅剛さんの殺気あふれる「目力」

    【白石和彌監督「碁盤斬り」】草彅剛さんの殺気あふれる「目力」

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
  • 【公開日に外崎春雄監督「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」を鑑賞】レイトショーに行ったら320席が完売。奥の奥まで細密な「無限城」の空間描写に圧倒された

    【公開日に外崎春雄監督「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」を鑑賞】レイトショーに行ったら320席が完売。奥の奥まで細密な「無限城」の空間描写に圧倒された

    論説委員しずおか文化談話室

    #エンタメ
    #おでかけ
    #浜松市
    #静岡市
    #磐田市
    #静岡市葵区
    #藤枝市
    #沼津市
    #三島市
    #富士宮市
    #清水町
  • 【李相日監督「国宝」】  吉沢亮さんと横浜流星さんの歌舞伎役者としての所作に注目。虚実ない交ぜの映像に驚愕

    【李相日監督「国宝」】 吉沢亮さんと横浜流星さんの歌舞伎役者としての所作に注目。虚実ない交ぜの映像に驚愕

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #浜松市
    #静岡市
    #磐田市
    #静岡市葵区
    #静岡市清水区
    #藤枝市
    #沼津市
    #富士宮市
    #清水町
  • 【入江悠監督「あんのこと」】河合優実さんの表情の変化

    【入江悠監督「あんのこと」】河合優実さんの表情の変化

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ