2025年4月29日

「春の叙勲」静岡県内では78人が受章の栄誉に輝く 旭日章26人、瑞宝章52人
2025年春の叙勲が発表され、静岡県内では78人が受章の栄誉に輝きました。
社会で顕著な功績を挙げた人に贈られる「旭日章」は26人で、「旭日小綬章」を三島商工会議所会頭の石渡浩二さんなど6人が受章しました。また、「旭日双光章」に10人、「旭日単光章」に10人が輝きました。
公の仕事に長年従事してきた人に贈られる「瑞宝章」は52人で、「瑞宝中綬章」を情報・システム研究機構国立遺伝学研究所名誉教授の五條堀孝さんなど5人が受章しました。このほか、「瑞宝小綬章」に10人、「瑞宝双光章」に23人、「瑞宝単光章」に14人が決まりました。
伝達式は5月7日、静岡県庁で行われる予定です。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA
あなたにおすすめの記事
「春の褒章」静岡県内14人栄誉 業務に精励「黄綬褒章」9人 公共の利益に尽力「藍綬褒章」5人
「今後も豊富な経験を存分に発揮して」春の叙勲 鈴木康友知事から勲章など伝達=静岡県庁
「100歳まで頑張りたい」27年にわたって民生・児童委員を務める静岡市の82歳女性が「藍綬褒章」を受章
春の交通安全運動期間中 事故件数429件 負傷者504人 いずれも前年より減 死者は1人=静岡県内
2月15、16日に開催!静岡県内のおすすめイベント/駿春祭、ひもの祭り、日本平ウォーク2025
#おでかけ#伊豆#浜松市#静岡市#磐田市#吉田町#沼津市#富士市#熱海市#伊豆市5月10、11日に開催!静岡県内のおすすめイベント/シズオカ×カンヌウィーク2025、春のバラ、Village mishima rakujuen
#おでかけ#浜松市#静岡市#掛川市#藤枝市#沼津市#三島市#富士市#清水町