2025年9月26日
SBSテレビ LIVEしずおか

「疑わしきは行動せよ」南海トラフ地震確率の表現変更「60%~90%以上」に 発生ランクは最高のまま

南海トラフ巨大地震の今後30年以内の発生確率について、政府の地震調査委員会はこれまで「80%程度」としていた表現を「60%~90%程度以上」などと改めました。発生確率が最も高いランクであることに変わりなく、引き続き、対策に努めてほしいと呼びかけています。

地震調査委員会は南海トラフの地震発生確率の長期評価を行っていて、2025年1月の時点では今後30年以内に「80%程度」としていました。

今回、新たな知見をもとに過去の地震における地盤の隆起量のデータや発生確率を計算するモデルや手法を見直し、不確実性を考慮した2つの計算結果を2025年9月26日、公表しました。

これにより南海トラフ巨大地震の今後30年以内の発生確率は一つのモデルでは「60%~90%程度以上」、別のモデルでは「20%~50%」となりました。どちらの結果もこれまでと同様に発生確率が最も高い「ランクIII」にあたります。

<地震調査委員会 平田直委員長>
「南海トラフで大きな地震が起きる可能性というのは次の地震が起きるまで日々少しずつですが高まって、下がることはない。もし発生すると甚大な被害が予測されていますから、これはきちんと、すぐにでも対策を取っていただきたい」

地震調査委員会は「疑わしきは行動せよ」という考え方で60%~90%程度以上という高い方の確率を意識して防災対策を進めてほしいと呼びかけています。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 導入のきっかけは東日本大震災…「万が一に備える」南海トラフ地震臨時情報の意味【わたしの防災】

    導入のきっかけは東日本大震災…「万が一に備える」南海トラフ地震臨時情報の意味【わたしの防災】

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 南海トラフ地震が東側単独で発生なら死者2万9000人「臨時情報」発表で意識高まり事前避難で被害激減も【わたしの防災】

    南海トラフ地震が東側単独で発生なら死者2万9000人「臨時情報」発表で意識高まり事前避難で被害激減も【わたしの防災】

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 9月1日は「防災の日」。南海トラフ地震にどう備える?「東海さん一家の防災日記」の著者が語る地震対策【作家さん!いらっしゃい】

    9月1日は「防災の日」。南海トラフ地震にどう備える?「東海さん一家の防災日記」の著者が語る地震対策【作家さん!いらっしゃい】

    静岡新聞出版部

    #本・書店
    #防災
    #暮らし
  • 「2年に1回は…」南海トラフと似ている“もう一つの臨時情報”「北海道・三陸沖後発地震注意情報」大切なのは日頃の備え【わたしの防災】

    「2年に1回は…」南海トラフと似ている“もう一つの臨時情報”「北海道・三陸沖後発地震注意情報」大切なのは日頃の備え【わたしの防災】

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 駿河湾で発生した南海トラフ地震か 鎌倉時代から800年続く“津波除け”祈祷 日蓮聖人が滞在した沼津の寺で【わたしの防災】

    駿河湾で発生した南海トラフ地震か 鎌倉時代から800年続く“津波除け”祈祷 日蓮聖人が滞在した沼津の寺で【わたしの防災】

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #防災
  • 「富山県・岩手県・仙台市と連携しながら災害に備えていきたい」南海トラフ地震発生を想定した災害対策本部運営訓練 応援に入る予定の自治体と体制確認=静岡

    「富山県・岩手県・仙台市と連携しながら災害に備えていきたい」南海トラフ地震発生を想定した災害対策本部運営訓練 応援に入る予定の自治体と体制確認=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 南海トラフ地震の津波を"より早く"検知へ 10万円のローコスト「GPS波浪計」開発進む=静岡【わたしの防災】

    南海トラフ地震の津波を"より早く"検知へ 10万円のローコスト「GPS波浪計」開発進む=静岡【わたしの防災】

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #静岡市
    #焼津市
  • 南海トラフ巨大地震の新被害想定 静岡県内死者最悪10万人以上 10年ぶり見直しも厳しい結果

    南海トラフ巨大地震の新被害想定 静岡県内死者最悪10万人以上 10年ぶり見直しも厳しい結果

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 南海トラフ県民意識調査「臨時情報」認知度は過去最高 1週間分備蓄2割台にとどまる=静岡県

    南海トラフ県民意識調査「臨時情報」認知度は過去最高 1週間分備蓄2割台にとどまる=静岡県

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 南海トラフ地震「国の想定は成果が十分に反映されず」新たな被害想定づくりに静岡県が独自で着手 県内の実情に合わせて

    南海トラフ地震「国の想定は成果が十分に反映されず」新たな被害想定づくりに静岡県が独自で着手 県内の実情に合わせて

    SBSテレビ LIVEしずおか