2024年4月2日
静岡新聞教育文化部

【東京バレエ団 上野水香オン・ステージ全国ツアー】もはや存在自体が「芸術」

静岡新聞教育文化部が200字でお届けする「県内アートさんぽ」。今回は、3月30日に浜松市中央区のアクトシティ浜松で行われた、東京バレエ団上野水香オン・ステージ全国ツアー浜松公演。

場面を彩る照明や衣装など芸術的な要素はいっさいない。第3部、ボレロ。手の指の動き一つ一つが繊細で、上野水香はもちろん、舞台上の選ばれしダンサー全員が「芸術」だ。力強さは鼓動のよう。心の奥に入り込み響いていく。バレエという芸術を観に来たはずなのに、上野水香の存在が「芸術」なのだと気づく。カーテンコール、何度も両手でハートを作る。日本を代表するプリンシパルの、舞台と素顔のギャップに魅了された。(ぐ)

静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。

県内アートさんぽ
エンタメ
おでかけ
浜松市

あなたにおすすめの記事

  • 【宝塚歌劇団雪組全国ツアー静岡公演ミュージカル「仮面のロマネスク」ショー・パッショナブル「Gato Bonito!!」】オトナの危険な恋の駆け引き

    【宝塚歌劇団雪組全国ツアー静岡公演ミュージカル「仮面のロマネスク」ショー・パッショナブル「Gato Bonito!!」】オトナの危険な恋の駆け引き

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【劇団四季『キャッツ』静岡ロングラン公演】 猫のバレエは美しい

    【劇団四季『キャッツ』静岡ロングラン公演】 猫のバレエは美しい

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【SPACの「伊豆の踊子」】 芸術劇場で四つ打ち

    【SPACの「伊豆の踊子」】 芸術劇場で四つ打ち

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #伊豆
    #浜松市
    #静岡市
    #沼津市
    #下田市
    #伊豆の国市
  • 【奥能登国際芸術祭2023から③】風の流れも出演者の一員

    【奥能登国際芸術祭2023から③】風の流れも出演者の一員

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
  • 【「ふじのくに子ども芸術大学」特別講座基調講演】文化芸術とお金の話

    【「ふじのくに子ども芸術大学」特別講座基調講演】文化芸術とお金の話

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【グランシップの「超老芸術展」】 ガタロさんの「雑巾スケッチ」

    【グランシップの「超老芸術展」】 ガタロさんの「雑巾スケッチ」

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
  • 【第70回浜松市芸術祭 はままつ演劇フェスティバル2024「オムニバス公演」】  容原静さん、演劇ユニットデッグデッグアー、会心之一撃団。満腹で帰路に

    【第70回浜松市芸術祭 はままつ演劇フェスティバル2024「オムニバス公演」】 容原静さん、演劇ユニットデッグデッグアー、会心之一撃団。満腹で帰路に

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #浜松市
    #静岡市
  • 【DHARMA沼津の青木一香展「声」】​「無」の宇宙、あるいは「無」の迷路

    【DHARMA沼津の青木一香展「声」】​「無」の宇宙、あるいは「無」の迷路

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #沼津市
  • 【奥能登国際芸術祭2023から①】 「最果ての地」でカワイのピアノに遭遇

    【奥能登国際芸術祭2023から①】 「最果ての地」でカワイのピアノに遭遇

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
  • 【櫛野展正さん著 「超老芸術」】 表現とは。評価とは。

    【櫛野展正さん著 「超老芸術」】 表現とは。評価とは。

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #島田市
    #沼津市