2024年9月19日
論説委員しずおか文化談話室

【村松友視さんの新刊「悪口の極意」】 「愛するあなたへの悪口コンテスト」20年の軌跡

静岡新聞論説委員がお届けするアート&カルチャーに関するコラム。今回は2004年から島田市で毎年開かれている「愛するあなたへの悪口コンテスト」の審査委員長を務める作家村松友視さん(静岡市出身)が、各年の秀作を紹介する「悪口の極意」(静岡新聞社)から。

二律背反的な言葉「愛のある悪口」の「かたち」を探り当てるためには、かなり高度な言語センスが要求されると思う。作品を公募するコンテスト形式であれば、応募者以上にそれを取捨選択する選者の力量が試される。

「愛するあなたへの悪口コンテスト」は島田市の中心市街地活性化を目的に、地元商店街や町内会が開催している。優劣の選定に微妙なさじ加減を要求されるこの企画が20年続いている最大の「勝因」は、村松さんを招いたことだろう。書籍を読むと、それがはっきり分かる。

「冷たくなった あなたの心 寝てる間に 取り出して そーっとレンジで チンしたい」(戸塚春代さん/静岡市駿河区)という第1回大賞も秀逸だが、村松さんの選評が、このコンテストの方向性を決定づけた。

「“愛”という餡を“悪口”という皮でくるむ、人間味あふれる饅頭」

応募者はもちろん、審査委員会のメンバーも、主催者の皆さんも、自分たちのコンテストが何を目指しているのかについて、このフレーズで初めてはっきり認識したのではないか。優れた作家の言葉遣いは、これまで存在しなかった世界の枠組みを決定づける力があるのだ。(は)

9月6日、筆者のインタビューに答える村松友視さん(都内)

静岡新聞の論説委員が、静岡県に関係する文化芸術、ポップカルチャーをキュレーション。ショートレビュー、表現者へのインタビューを通じて、アートを巡る対話の糸口をつくります。

おでかけ
エンタメ
静岡市
島田市

あなたにおすすめの記事

  • 新連載【作家さん!いらっしゃい】第1回は超大物ゲスト!直木賞作家・村松友視さんが語る悪口の極意、そして作家の極意とは?

    新連載【作家さん!いらっしゃい】第1回は超大物ゲスト!直木賞作家・村松友視さんが語る悪口の極意、そして作家の極意とは?

    静岡新聞出版部

    #エンタメ
    #暮らし
    #本・書店
    #静岡市
    #島田市
  • 島田発「愛するあなたへの悪口コンテスト」入賞作品が決定‼全国から寄せられた3950点の頂点に輝いたのは?

    島田発「愛するあなたへの悪口コンテスト」入賞作品が決定‼全国から寄せられた3950点の頂点に輝いたのは?

    静岡新聞出版部

    #エンタメ
    #暮らし
    #本・書店
    #静岡市
    #静岡市清水区
    #島田市
  • 愛のある悪口に賞金5万円!11月30日の締切迫る「悪口コンテスト」がユニークな作品大募集!

    愛のある悪口に賞金5万円!11月30日の締切迫る「悪口コンテスト」がユニークな作品大募集!

    静岡新聞出版部

    #エンタメ
    #歴史
    #暮らし
    #本・書店
    #浜松市
    #島田市
    #焼津市
  • 【アントニオ猪木と直木賞作家の村松友視】猪木さんが亡くなる数日前に相談したこととは? 代名詞「過激なプロレス」の名付け親は村松さんだった!

    【アントニオ猪木と直木賞作家の村松友視】猪木さんが亡くなる数日前に相談したこととは? 代名詞「過激なプロレス」の名付け親は村松さんだった!

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
    #エンタメ
    #スポーツ
    #県内アートさんぽ
  • 【「季刊清水」56号】村松友視さん「ゆれる階」を出発点に

    【「季刊清水」56号】村松友視さん「ゆれる階」を出発点に

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
  • ​【文月悠光さんの新刊「大人をお休みする日」】 「あたらしい火を放て。」

    ​【文月悠光さんの新刊「大人をお休みする日」】 「あたらしい火を放て。」

    論説委員しずおか文化談話室

    #エンタメ
    #暮らし
    #本・書店
    #浜松市
    #静岡市
    #三島市
  • 【スズキコージさん新刊「きんのさかな」】

    【スズキコージさん新刊「きんのさかな」】

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
  • 【澤田瞳子さんの新刊「赫夜」】 富士山噴火、その時人々は

    【澤田瞳子さんの新刊「赫夜」】 富士山噴火、その時人々は

    論説委員しずおか文化談話室

    #防災
    #エンタメ
    #静岡市
    #沼津市
    #富士市
    #御殿場市
    #裾野市
    #長泉町
    #小山町
  • 【実石沙枝子さんの新刊「17歳のサリーダ」】  こういう小説は強い。読み手を選ばない

    【実石沙枝子さんの新刊「17歳のサリーダ」】 こういう小説は強い。読み手を選ばない

    論説委員しずおか文化談話室

    #本・書店
    #エンタメ
    #暮らし
    #浜松市
    #静岡市
  • 【ささめやゆきさんの新刊「グーテンベルグの時代に回帰する」】 「線のマジック」が統一感を生む

    【ささめやゆきさんの新刊「グーテンベルグの時代に回帰する」】 「線のマジック」が統一感を生む

    論説委員しずおか文化談話室

    #エンタメ
    #暮らし
    #本・書店
    #伊豆
    #静岡市
    #静岡市葵区
    #東伊豆町