2025年5月8日
SBSテレビ LIVEしずおか

「背後から抱きつくような形で筆を持った手を握られた」「頭をなでられた」101人の児童生徒が教職員から“セクハラ受けたと感じた” 静岡県教委がアンケート結果を公表

静岡県内の公立校の小学生と中高生を対象に、教職員からセクハラを受けたことがあるか尋ねたアンケートで、101人の児童・生徒が「受けたと感じた」と回答しました。一方的な接近や接触についての回答が全体の半数以上を占めました。

静岡県教育委員会では、教職員のセクハラに関するアンケート調査を静岡県立の高校や公立の小中学校、特別支援学校などの児童・生徒を対象に、2020年度から毎年行っています。

2024年11月から2025年3月にかけて実施された調査の結果、「セクハラを受けたと感じた」と回答した児童・生徒は101人にのぼりました。回答では「距離が近い」「触られた」など、一方的な接近や接触が最も多く、全体の半数以上を占めているということです。

このうち、不必要な身体的接触が49件で、「書道の授業で、背後から抱きつくような形で筆を持った手を握られた」や「褒められた時に頭をなでられた」などの回答がありました。

また、身体的な特徴などに関する発言は21件で、児童に対して「ちび」と言ったり、友達の前で体重が増えたかどうか聞かれたことなどでした。

静岡県教育委員会は、今回の結果をもとに生徒指導などをハラスメントの視点から見直し、教職員の意識の啓発を図っていくとしています。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 小中学校の電話対応をコールセンターで… 教職員の負担軽減より良い教育現場づくりにつながるか 静岡・裾野市が試験導入

    小中学校の電話対応をコールセンターで… 教職員の負担軽減より良い教育現場づくりにつながるか 静岡・裾野市が試験導入

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #裾野市
  • 県内初 公立小中学校に保護者からの電話対応で民間コールセンター導入 教職員の負担減を期待=静岡・裾野市

    県内初 公立小中学校に保護者からの電話対応で民間コールセンター導入 教職員の負担減を期待=静岡・裾野市

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #裾野市
  • 大学生の研究やフィールドワーク誘致へ 大学教職員招き視察ツアー 交通費など支援策もアピール=静岡・富士市

    大学生の研究やフィールドワーク誘致へ 大学教職員招き視察ツアー 交通費など支援策もアピール=静岡・富士市

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #富士市
  • 「防ぎきれない」とも言われる学校内への不審者侵入 都内の小学校では教職員がけが どう対応?訓練で確認=静岡・伊豆の国市

    「防ぎきれない」とも言われる学校内への不審者侵入 都内の小学校では教職員がけが どう対応?訓練で確認=静岡・伊豆の国市

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 部活動は「原則任意」「複数顧問で指導できる体制を」静岡県教委が“部活動改革”として県立学校に通知

    部活動は「原則任意」「複数顧問で指導できる体制を」静岡県教委が“部活動改革”として県立学校に通知

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「自分事として見つめ直して」生徒へのストーカー行為の疑いで教諭逮捕を受けて 静岡市教育委員会が臨時校長会

    「自分事として見つめ直して」生徒へのストーカー行為の疑いで教諭逮捕を受けて 静岡市教育委員会が臨時校長会

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #静岡市
  • 「耳を疑うようなゆゆしき事態」教員の児童への性暴力防止へ 教育長、学校長が緊急会議=静岡

    「耳を疑うようなゆゆしき事態」教員の児童への性暴力防止へ 教育長、学校長が緊急会議=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #静岡市
  • 【小中高生のインターネット依存リスク】静岡県の高校生は半数以上がリスクあり!? 2022年度の県教委調査に着目。どんな対策を取ればいいの?

    【小中高生のインターネット依存リスク】静岡県の高校生は半数以上がリスクあり!? 2022年度の県教委調査に着目。どんな対策を取ればいいの?

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
  • 「クマを見た」中学校隣接の裏山で目撃情報 体重40キロ~50キロぐらい 市、学校が注意呼びかけ=静岡市清水区

    「クマを見た」中学校隣接の裏山で目撃情報 体重40キロ~50キロぐらい 市、学校が注意呼びかけ=静岡市清水区

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 浜岡原発「再稼働容認」4割超、「稼働停止または廃炉」を3年連続上回る 市民アンケート結果=静岡・掛川市

    浜岡原発「再稼働容認」4割超、「稼働停止または廃炉」を3年連続上回る 市民アンケート結果=静岡・掛川市

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #掛川市
    #御前崎市