2025年5月16日
SBSテレビ LIVEしずおか

「滑落して動けない」登山道から滑落する山岳遭難 50代とみられる男性がけが ヘリコプターで救助 天城山系シャクナゲコース=静岡

静岡県の天城山系の登山コースで50代とみられる男性が登山道から滑落し、救助を要請する山岳遭難が発生しました。男性はすでに救助されています。

5月16日午前10時45分頃、静岡県伊豆市菅引の天城山系シャクナゲコース付近で登山中の50代とみられる男性から「滑落して動けない」と警察に通報がありました。警察によりますと、男性は単独で登山していたところ、何らかの理由により、登山道から滑落してけがをして、救助を要請しました。

消防によりますと、通報を受けて、駿東伊豆消防本部田方南消防署の山岳救助隊など約15人が出動し、正午すぎに遭難した男性を発見。午後1時15分、静岡県消防防災航空隊のヘリコプターで救助され、伊豆の国市内の病院に搬送されました。

消防によりますと、男性は約20m滑落したとみられていて、救助隊が男性に接触した際、頭や顔面を打っていましたが、会話はできる状態だったということです。警察と消防は、遭難した原因を調べています。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 「道に迷ったので道を教えて欲しい」愛鷹山系を登山中に62歳男性が遭難 警察が救助=静岡県警

    「道に迷ったので道を教えて欲しい」愛鷹山系を登山中に62歳男性が遭難 警察が救助=静岡県警

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 富士山で83歳の女性が山岳遭難 同行する家族が「動けなくなった」と通報 警察と消防が救助=静岡県警

    富士山で83歳の女性が山岳遭難 同行する家族が「動けなくなった」と通報 警察と消防が救助=静岡県警

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #伊豆
    #富士宮市
    #函南町
  • 「命を守る判断をしてほしい」富士山の開山前に山岳救助隊が訓練 富士宮口周辺で【富士登山シン時代】

    「命を守る判断をしてほしい」富士山の開山前に山岳救助隊が訓練 富士宮口周辺で【富士登山シン時代】

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 耐寒訓練や救助技術確認…「春山シーズン」前に南アルプスで訓練 静岡県警山岳遭難救助隊が出発

    耐寒訓練や救助技術確認…「春山シーズン」前に南アルプスで訓練 静岡県警山岳遭難救助隊が出発

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 【美和街道周辺トピックス】足久保でハワイを感じるマルシェ/命を守るしずはた山岳救助隊の活動

    【美和街道周辺トピックス】足久保でハワイを感じるマルシェ/命を守るしずはた山岳救助隊の活動

    すろーかる

    #おでかけ
    #暮らし
    #静岡市
  • “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた

    “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 静岡はどうする?山梨県が富士山での遭難者ヘリコプター救助の有料化検討 9月議会に条例案提出へ

    静岡はどうする?山梨県が富士山での遭難者ヘリコプター救助の有料化検討 9月議会に条例案提出へ

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 富士山下山中に疲労で歩行不能に 台湾籍の66歳女性を救助 一緒に登山をしていた友人が通報=静岡県警

    富士山下山中に疲労で歩行不能に 台湾籍の66歳女性を救助 一緒に登山をしていた友人が通報=静岡県警

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 山岳遭難ヘリ救助費「あまりにもひどい場合は有料に」静岡市長が見解 南アルプスも「県と協議し足並み揃えたい」

    山岳遭難ヘリ救助費「あまりにもひどい場合は有料に」静岡市長が見解 南アルプスも「県と協議し足並み揃えたい」

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #静岡市
  • 富士山山頂目前で体力消耗、自力登山困難に 大阪府の87歳男性を救助 仲間4人と登山中=静岡県警

    富士山山頂目前で体力消耗、自力登山困難に 大阪府の87歳男性を救助 仲間4人と登山中=静岡県警

    SBSテレビ LIVEしずおか